kankokublog’s diary

〜40代で韓国に語学留学へ行くと決めました〜

MENU

アポスティーユってなに...?

こんにちは。

管理人の"40代で韓国留学"です^^

 

今回は、韓国留学に必要な人もいる、

「アポスティーユ」について説明します。


♪+゚*†。:゚+。♪+゚*。†:゚+。♪+゚*。†:゚+。♪♪+゚*†。:゚+。♪+゚*。†:゚+。♪+゚*。†:゚+。♪

大学に提出する書類の中に、

アポスティーユの取れた最終学歴証明書」と、

書かれていました。

 

アポスティーユってなんぞや、、、、、と思いググると⬇︎

(以下、外務省HPより)

自治体等が発行する公文書に対する外務省の証明のことです。

外国での各種手続き(婚姻,離婚,出生,査証取得,会社設立,不動産購入など)のために

日本の公文書を提出する必要が生じ、その提出先機関から、

外務省の証明を取得するよう求められた場合、

また日本にある提出先国の大使館・(総)領事館の領事による認証(=領事認証)

取得に際して要求された場合に必要になります。

よって、外国の提出機関あるいは駐日大使館・(総)領事館が求めている場合のみ

申請をして頂くことになります

 

・・・・・・と言われても、私にはさっぱりでした。。。(日本語ムツカシイ...)

 

簡単に説明すると、

これは本物の証明証ですよーと、

国からの補償をつけてもらうもの

と思っていただければいいのではと。

 

その証明をしてくれるのは、「公証人」というお仕事の方。

(例えば、遺言状とかも、

「これは本物ですよ」って証明をするお仕事のようです。)

公証人役場という場所があるので、

↑をググって、ご自身の行きやすいor近いところに行きましょう。

また、完全予約制なので事前予約を忘れないように。

但し、

時期によっては予約が取りづらく、最短予約で1週間後などの場合もあります。

余裕を持って準備を進めましょう〜^^

 

また、アポスティーユをしてもらうには、

宣誓書を持っていく必要があります。

宣誓書とは、「添付の公文書は間違いないものです」という内容のもので、

それを承認してくれるのが、公証人という感じです。

 

宣誓書は雛形を無料で提供している方がいるので、

「アポスティーユ 宣言書 サンプル」などでググって、

自分が使いやすいものをダウンロードし、学校名などを自分の学校に変更し、

公証人役場へ持っていきましょう。

また、韓国留学だと、

韓国語か英語表記を大学が希望しているはずです。

韓国語は公証人が読めないと思いますので、英語が無難ですね〜

 

注意点は、

サインは、交渉人の前でしないとですので

名前部分は空白で持っていきましょう!

 

なおアポスティーユが必要なのは、私立卒だけかもです。

(公立卒は必要ないという記事もあったような...? 

公立はそもそも国が証明してるから必要ないのかな? ここはちょっと不確かです🙏)

 

ではまたー^^/